Conference
ソフトロボット学領域会議を上田キャンパスで行い当研究室の学生のポスター発表と研究室見学を行いました.

2022年6月16日 ~17日の2日にかけて,信州大学繊維学部上田キャンパスの施設OVICにて,ソフトロボット学領域会議を行いました.領域班会議の中では,信州大学繊維学部の研究室・施設見学,加えて,当新学術領域のプロジェ […]

続きを読む
Conference
Robomech2022にて啓輔さんと吉川大喜さんが発表しました

日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2020(Robomech2022)にて,当研究室のM1の萱間啓輔さんと吉川大喜さんの研究成果を発表しました.オンラインとオンサイトの両方のハイブリット形式で行われましたが, […]

続きを読む
Conference
国際学会IEEE RoboSoft2022にて花岡航平さんの研究を発表しました

米国電気学会(IEEE)が主催する,ソフトロボティクスの研究者が集うIEEE RoboSoft2022にて,花岡航平さんが当研究室で修士のときに行った研究を発表しました.この国際学会には計217の研究論文が投稿されて,そ […]

続きを読む
Award
花岡航平さんが大学院奨励賞を受賞しました

当研究室の花岡航平さんが,信州大学大学院において特に優れた研究に贈られる大学院研究奨励賞を頂きました.花岡さんは,当研究室への配属は修士からでしたが,合計2本の査読付き国際学会への採択,1本の国内学会での発表,特許出願な […]

続きを読む
Coming Soon!
Robomech2022で新M1の萱間啓輔さんと吉川大喜さんが発表します.

日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2020(Robomech2022)にて,当研究室の新M1の萱間啓輔さんと吉川大喜さんの研究成果を発表します.オンラインとオンサイトの両方のハイブリット形式で行われますが,デ […]

続きを読む
Award
INTERACTION2022にて大橋直和さんがインタラクティブ発表賞に選ばれました!

第26回 一般社団法人情報処理学会シンポジウム INTERACTION 2022で当研究室のM1大橋直和さんのプレゼンテーションが,インタラクティブ発表(プレミアム発表)を行い(プログラムページ),インタラクティブ発表賞 […]

続きを読む
Conference
INTERACTION 2022で大橋直和さんが発表します

第26回 一般社団法人情報処理学会シンポジウム INTERACTION 2022で当研究室のM1大橋直和さんが,インタラクティブ発表(プレミアム発表)を行います(プログラムページ). 本研究は,曲げ,ひねり,圧縮などの複 […]

続きを読む
Journal
日刊工業新聞社「機械設計」2022年3月号に梅舘准教授の解説記事が掲載されました.

機械設計2022年3月号 雑誌・特集:アクチュエーション技術の研究・開発動向と製品トレンドに,当研究室のディレクターの梅舘准教授が執筆した記事が掲載されました.ソフトアクチュエータ全般について述べて,それらを使ってソフト […]

続きを読む
Coming Soon!
国際学会IEEE RoboSoft2022に当研究室M2の花岡くんの研究が採択されました

米国電気学会(IEEE)が主催する,ソフトロボティクスの研究者が集うIEEE RoboSoft2022の研究発表に値する研究として評価されて採択されました.この国際学会には計217の研究論文が投稿されて,その中での63. […]

続きを読む
Journal
英科学雑誌IEEE Robotics and Automation Lettersに伊與部聡さんの研究成果が掲載されました.

たった1個のモータなのに,前に進んだり,右に旋回したり,左に旋回したり,多様な動きが可能な振動ロボットを当研究室メンバーの伊與部聡さんが開発し,その研究成果がロボティクス分野では著名な学術雑誌IEEE Robotics […]

続きを読む